Table of Contents
広~い店内に種類豊富なパンがずらりとラインナップです。
富山県高岡市赤祖父に2022年11月3日にオープンした「とんとんの森」かなり広めのゆったりとした店内は約80種類ぐらいの焼き立てパンが所狭しと並びます。ハード系パンのフランスパンからサンドイッチや調理パン、自家製あんこやクリームのあんぱんやクリームパン等菓子パン、食パンなど幅広くラインナップです。おすすめは店内で作っているカレー餡を使う自家製カレーパン定番のクロワッサンや食パンなどとにかく種類が豊富です。カスタードクリームやあんこ・煮豆などもお店で作っているそうです。選ぶのに迷ってしまいついつい多めに買ってしまいそうです。パン屋あるあるですね。買ったパンをすぐに食べれるテラス席もあるようですがしばらくは使えないそうです。

いろいろ並ぶパンはこんな感じです。

自慢ののフランスパンは、低温長時間発酵という製法で作っていて、低温により長い時間をかけて発酵させることで、より旨みを引き出すことが出来来ます。外はカリッと中はモチモチとした食感の美味しくフランスパンに焼き上がります。オーソドックスなバケット、バタール、フィセルの他にも色んな種類のフランスパンがあるので是非食べてくださいね。このパンを使ったサンドイッチがとても美味しそうでしたよ。

艶のいいこれまた美味しそうなアンパンとクリームパンですね。餡もすべて手作りなので「絶対美味しい奴やん」

おすすめの自家製カレーパンは、こだわりの1品で、辛すぎないのでお子さまにも食べやすいそうです。何を買うか迷ったらまずこのカレーパンだそうです。焼き立てのパンのにおいは人を幸せな気持ちにするそうです。美味しいパンを食べたら佐谷幸せな気持ちになりますね。
公式Instagram
map
店舗情報
名称 | とんとんの森 |
ジャンル | パン屋・ベーカリー |
住所 | 富山県高岡市 赤祖父550-1 |
電話 | 0766-95-3555 |
アクセス | 新高岡駅 高岡駅 |
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 11月は休みなし |
備考 | 駐車場あり 20台ほど |
公式Instagram |
合わせて読みたい
高級食パン顔負け?と話題のコンビニ食パン『セブンプレミアム ゴールド もっちり食感 金の食パン』を食べてみた! (panyasan-navi.net)
豊かな自然と歴史が調和した町の焼き立てパンの美味しい「ぱん処 まる濱屋」石川県白山市鶴来本町に8月20日オープンです。 (panyasan-navi.net)