先日ロスアンゼルスに出店した平子良太氏が代表を務める株式会社peace putは、生ドーナツ専門店「I’m donut ?」に続き、初のグルテンフリー専門ブランド「I’m donut ? グルテンフリー」を2025年6月29日(日)に東京・渋谷区神宮前へオープンします。
「みんなと同じものを楽しみたい」に応える、こだわりのグルテンフリードーナツ

「I’m donut ? グルテンフリー」は、「小麦アレルギーなどにより、みんなと同じものを楽しめない」という子どもたちの声から生まれたブランドです。代表の平子氏の「安心して手に取り、思い出になるような味と食体験を届けたい」という想いが込められています。
【製品の特長】
- 国産米粉を使用: 生地には小麦の代わりに国産の米粉を採用。
- 独自製法による「生食感」: 水分や甘みのバランスを整えるため、かぼちゃやバナナを練り込むなど独自の製法を取り入れています。たっぷりと水分を含ませたしっとり生地を高温で揚げることで、ふわっと軽やかで優しい食感を実現し、「I’m donut ?」に並ぶほどの“生食感”を小麦なしで再現しています。
- こだわりのクリーム: 通常薄力粉で作るカスタードも、米粉を用いた専用のオリジナルカスタードクリームを新たに開発しました。
- 遊び心あふれるデザイン: ブランド名は子どもたちにも親しみやすいカタカナ表記で、シグネチャーの「?」ロゴはゲームのようなポップな要素を取り入れ、“遊び心”と“ワクワク感”を表現しています。
気になるメニューや価格はこんな感じ!ラインナップ(全8種類)
テイクアウトで楽しめるドーナツは、リングドーナツとクリームドーナツの2種類です。

リングドーナツ
- I’m free ? オリジナル(356円): きび糖をまぶしたベーシックなグルテンフリードーナツ。
- I’m free ? カカオ(388円): ココアを混ぜ込んだ濃厚でほろ苦いチョコ風味のドーナツ。
- キャラメルナッツ(496円): ココア生地にキャラメルチョコとキャラメリゼナッツをトッピング。
- いちごチョコレート(475円): ココア生地に甘酸っぱいイチゴチョコレートをコーティング。

クリームドーナツ
- カスタード(529円): 米粉を使用した自家製カスタードクリームをたっぷり詰め込んだドーナツ。
- ピスタチオクリーム(637円): イタリア産ピスタチオペーストと九州産生クリームを合わせたオリジナルクリームドーナツ。
- フランボワーズ(583円): 酸味のあるフランボワーズピューレ、九州産生クリーム、クリームチーズを合わせたさっぱりとしたクリームドーナツ。
- チョコレートクリーム(583円): ココア生地にチョコを合わせた米粉のカスタードクリームをたっぷり詰め込んだドーナツ。
渋谷から届ける、誰もが楽しめるドーナツ体験
これまで多くの自社ブランドを展開してきた東京・渋谷に出店することで、アレルギーを持つ方だけでなく、小麦を控えている方など、誰もが気軽に「I’m donut ? グルテンフリー」の美味しさを楽しめる選択肢を提供します。
「幼い頃にドーナツの箱を見つけてワクワクするような体験」を、誰にとっても当たり前のものにしたいという願いが込められています。
【留意事項】
- 本ブランドの商品は小麦を使用していません。
- 通常店舗とは独立した専用の製造環境で作られていますが、微量のコンタミネーションを完全に排除することは難しいため、アレルギーをお持ちの方は購入・喫食の際に十分ご注意ください。
- ドーナツ生地には動物由来の食材(肉・魚・卵・乳製品・はちみつなど)は使用していません。
公式Instagram
「I’m donut?グルテンフリー」店舗情報
名称 | I’m donut?グルテンフリー |
ジャンル | ドーナツ専門店 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-53-1 |
電話 | わかり次第にアップします |
アクセス | 表参道駅B2出口より徒歩約5分 渋谷駅より徒歩約10分 |
営業時間 | 11時〜19時(完売次第閉店) |
定休日 | 不定休 |
備考 | |
公式サイト | 公式Instagram |